過去記事はこちら

アクセスカウンター

気圧が低いとこめかみが痛む

ペアノの公理と「生きる」の自明
 

「1+1=2であること」と「取り敢えず人間は生きるべきであること」は

 

全ての理論の根底を成すもの

 

「どうして(つらくても)生きなければならないの?」に対する返答は

 

「その答えは、後10年生き続けたら仄かに見えてくるよ」だと思う

 

ニッチな分野を楽しむこと
 

人間の能力が

 

「得体の知れないもの(もしくは、知ったつもりになっているもの)

 

から、最大限の価値と愉悦を引き出すこと」にあるのなら

 

優れた科学者は

 

優れたビジネスマンであり

 

優れた芸術家であると言える__かもしれない

 

 
よかった探し」だと言われればそれまで

 

自分は割と、他人に期待をしない方だと思う

 

特に、言葉にしないまま「見返り」を期待することはない(やって欲しいことがあれば、適切な対価をもって交渉する)

 

その方が、「もうかった」と感じることが多いから

 

自身に対しても期待を殆どしない

 

「意外と遠くまで来れるじゃないか(案外上達したようだ)」と、後に見返すことが楽しいからかもしれない

 

自身にも他人にも、けっこう冷たい距離感なのかもね